小菅村では、山梨県内のマイナンバーカードの取得率No.1を目指して、1/1村人カードの普及に向けた活動を進めています。
※2020年3月31日に本キャンペーンは終了しました。小菅村は山梨県マイナンバーカード取得率NO.1になりました。皆様のご協力誠にありがとうございました。マイナンバーカードの
取得方法
-
個人番号カード
交付申請書 兼電子証明書
発行申請書※平成27年10月以降に
郵送された
通知カードの
下の部分です -
タテ4.5cm
×横3.5cm の顔写真
- 1申請書に必要事項を記入の上、写真を貼付して返信用封筒で投函
- 2申請書に記載されたQRコードを読み込んでスマートフォンから申請
- 3 役場にて写真撮影・電子申請をサポート
申請書をご持参頂ければ、
電子申請のサポートをさせていただきます!
※出張申請代行会を行う予定です。詳細が確定次第、回覧等でご連絡させていただきます。
マイナンバーカードの申請時にポイントカードの申込書にご記入いただければ
受け取り時にマイナンバーカードとポイントカードをお渡しいたします。
約1ヶ月後 …
-
申請後に 送付されるはがき
-
通知カード
-
※持っている人で まだ有効期限の 残っている人のみ
-
本人確認書類※免許書等
- 暗号番号の設定(2種類)
- ポイント制度との連携に必要な「マイキー」の取得
窓口の職員がご案内いたします。
3月までにマイキーを
取得していただいた方には
ポイントカード付与時に
1,500ポイント
もしくは
小菅村オリジナル歩数計
をプレゼント!
すでにマイナンバーカードを取得している方も役場にお越し頂き、
ポイントカードにお申し込みいただければポイントを差し上げます!